メニュ―・料金
「家賃収入減改善サポート」 20万円~
マンション・アパート経営者の多くが悩む「家賃収入減」。
建築後、10年以上経つと空室増と家賃引下げにより、収入が当初の半分以下になってしまうというようなことは普通に起こりうることです。
この原因を分析し、当初独自のプログラムに基づく家賃収入維持のための提案を行います。
「節税対策サポート」 固定資産税評価額の1%~
元国税特別調査官等、経験豊かなマンション・アパート問題に精通した税理士と提携して、マンション・アパート経営が改善されるプログラムを提案させていただきます。
「大規模修繕費用積立サポート」 20万円~
平成23年4月に国士交通省より出された「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」によると、大規模修繕に必要な費用目安は15階未満床面積5000平米未満のマンションで平均218円/㎡(ひと月あたり)です。
この費用を捻出するためのプログラム立案実行をサポートします。
「相続・認知症対策サポート」
家族信託設計については、対象財産価格の1%~
マンション・アパート経営者とその家族にとって深刻な問題になりうる相続と認知症の問題。
当社は今、話題になりつつある「家賃信託」等を活用し、いざという時に安心できる相続や認知症対策を提案させていただきます。
「銀行ローン借入見直しサポート」
サポートによりお客様に生じた利益の2割と固定資産税評価格の1%のどちらか安い金額
マンション・アパート経営に不可欠な銀行からの借入。
現在の状況を分析し、借入金利が妥当かどうかの診断を行います。
その上で金利が高すぎるとの診断がなされた場合には、借入金利を引き下げる為のサポートを行います。
